チョリンの日記

思い立ったが吉日

9日目 あての無いオホーツク道

やはり早いな、浜頓別の今日の日の出の時刻は4:01だった。ここは北緯45度07分、東経142度21分。これが知床まで行くと3時台になる。3時には東の空が白み始め、3時半頃には朝焼けが始まることになる。日本は縦にも横にも長いのね。

 

走り始めて思った事。ずっと最北の地を目指していたせいか目標を失った感が否めない。それに、走る方角が変わったため日差しの入り方も風向きも違う。特に風は昨日まで左側から受けることが多かったので、無意識にハンドルを左に修正しながら走ってた。それが今日は右からの風なのでフラつくことも多々ある。ここは気分転換も兼ねて洗車でもするか。虫だけでなく、白い道のおかげでタイヤも真っ白だ。

 

とりあえず紋別サロマ湖・網走とオホーツク海沿いを南東に走る。一つの目標を達成したとはいえ、まだまだ行きたいところは沢山ある。北海道は本当に広いのだ。いや、広過ぎる。

 

そういえば、宗谷岬から東側に入ってバイカーの数が極端に減った気がする。夏休み前だからか道内ナンバーが多いのもあるけど、団体様も少ない。年配のタンデムツアラーが多いのも特徴的だ。北海道の夏はまだまだこれからと言ったところか。

 

 

f:id:chorin_pro:20210719075953j:image

この縮尺に騙される。近いように見えて、これで130km以上走るのだから。でもまあ、その距離を一般道で2時間ちょっとで移動できるのも北海道らしいところ。

 

f:id:chorin_pro:20210719081117j:image

それから、これこれ。道内は道の駅でもゴミ箱が無いところが多い。自販機はあっても空き缶は捨てられなかったりする。そのせいかコンビニに寄ると大量のゴミを捨てていく人も少なくない。でも、都会のように自販機の足元に空き缶が溢れているようなこともないので、わりとマナーは守られている方かと。

 

 

f:id:chorin_pro:20210719101802j:image

紋別にて。このデカいオブジェには見覚えがあるが、紋別には来たことがない。どこでも似たようなことを考える人がいるってことか。

 

f:id:chorin_pro:20210719111828j:image

サロマ湖まで走って海側の先端近くまで行ってみた。今日は先っちょの灯台までは入れないらしいので、オホーツクの波打ち際に出てみる。砂浜に見えるのはとても細かい石の粒で、ちょっと歩きにくい。ここは、な〜んも無いところだ。湖の反対側にある展望台から今いるあたりを眺めてみようか。簡単に言うけど展望台までは44km。サロマ湖の周囲は90kmくらいあるらしいので、正に反対側だな。

 

f:id:chorin_pro:20210719133456j:image

サロマ湖展望台に到着。国道からそれてしばらく行くとダードの狭い林道を3〜4km上る。林道から展望台駐車場までの500mだけ舗装路で、駐車場から展望台までは険しい階段を登らなければならない。以前ブラタモリサロマ湖の回の時、この展望台からのタモリさんの第一声が「すごかったねぇ」だったような… 、この事かと納得。

 

f:id:chorin_pro:20210719133949j:image

さっきまであの辺にいた。

 

f:id:chorin_pro:20210719134021j:image

知床方面の眺めも素晴らしい。

 

 

その後は能取岬へ向かうが、途中で能取湖畔に寄ってみる。隣のサロマ湖同様に汽水湖なので、海に面したところの開口部付近を目指す。

f:id:chorin_pro:20210719134539j:image

ちょっとした丘陵地帯を抜けて行くのが気持ち良い。意外と穴場だったりして。写真の遥か彼方に見えるのが能取岬。一旦戻ってまた湖を迂回せねば。直線距離で3km弱だが、ぐるっと回って37km。

 

能取湖の東側は、海が近づくにつれ湖畔なのに林間コースを走るような楽しい道。海岸線に出ると視界が開け、断崖絶壁の上に立つ灯台が目に飛び込んでくる。一旦上ってから灯台へ下る道は右側の眼下になだらかな丘陵が広がる。ここも隠れた絶景スポットだよ。

f:id:chorin_pro:20210719150554j:image

 

あとは網走市内を抜けて斜里町まで行けばオホーツク沿岸を走破したことになる。以前の北海道ツーリングでは道央から斜里に出て知床へ向かったので。しかし道の駅『パパスランドさっつる』へ向かう為、斜里町中心部の手前で内陸に。一応斜里町には入ってるので良しとしよう。

 

 

今日はここで終わらない。道の駅に行く前にコンビニに行こうとそれた道が良かった。清里町とか小清水町といった辺りだと思うが、両側に広がる麦と蕎麦の畑の中をどこまでも真っ直ぐな道が続く。しかもその道が適度にアップダウンしながら楽しませてくれる。夕暮れ近い時間だったこともあり、凄く雰囲気が良かった。

 

スタートからの喪失感とは打って変わって、後半は気持ちの良いドライブになり大満足。道の駅『パパスランドさっつる』も温泉はあるわトイレは綺麗だわで言うことなし。足湯がタダで浸かれるのも嬉しいところ。すぐ近くのホクレンで6回目の給油も済ませておいた。

 

9日目の移動距離 : 359.8km

走行距離トータル : 3,042.0km